JAWS-UG全国理事会に参加しました。

JAWS-UG全国理事会という何やら組織めいた物があるという事で行ってきました、Amazonさんのオフィスに!
その日は着物を着ていこうと思ったのですが、子供を保育園に送って、サミットで発表する資料つくって、仕事をちょっとして、あれこれしていたらあっという間に出発しないと行けない時間!!

慌ただしく出かけたので、JAWS-UGクラウド女子会のランチ会は逃してしまいました(´Д⊂ヽウェェェン

JAWS-UG全国理事会

会長挨拶、参加者自己紹介タイム
北陸、仙台、大阪、山口、福岡と日本各国から猛者が来ていました!

やはり地方はクラウドの意識や知識が不足しているそうで、案件があっても東京に奪われているとの事。
地方活性化も含めて地方でクラウド熱がわき起こってもらいたい所。
今回は女性も4人参加しました!

ServerWorksの紹介 - 大石さん
http://www.ustream.tv/recorded/13075455

リージョン間のコピーが出来るサーバーワークス。本当に便利やわ〜東京リージョンが出来た今、他のリージョンから移してくる人増えてくるだろうね!

ワークスアプリケーションズさん
http://www.ustream.tv/recorded/13075686

クラウド運用管理ツールWC3を作っているワークスアプリケーションズさん。何度もオープンソース化すべきだと言っているのになかなか。。。いいポジションにくると思うんだけどなぁ。


CloudPack - 後藤さん
http://www.ustream.tv/recorded/13076070

AWS plusからCloudPackへ命名変更をしたIretさん。最後の質問の所で、Rackspaceもサポートしないのかと聞いてしまいました。
後藤さん曰く要望があれば考えるとの事でした。どうでしょうか> @k1deeさん


ActionScript API For AWS - 横田さん
http://www.ustream.tv/recorded/13076309

この全国理事会の発表の中で一番熱かった発表でした。まずAPI大好き横田さん。キッチンでハックってすてき過ぎます。
それに新しい機能が出たら@KenTamagawaさんよりブログを書くという何か間違った方向にエネルギーを使っている気も若干しないでもないのですが、こんなにすごい人が近くにいたとは知らなんだ!!Jaws-ugつながりで会えて本当に嬉しいね。

Amazon EMR - 津久井さん
http://www.ustream.tv/recorded/13076477

いやはやHadoopはちょっと知っていたけど、こんなに使えたとはElastic Map reduce.
SQLライクで処理が出来るっていいね!そんなに分散処理するデータがそもそもないけど、何か触ってみたいなぁ。。みんなどうやって遊んでるんだろう??データって自分で作ってるのかなぁ。。

RightScale紹介 - 小室、荒井さん
http://www.ustream.tv/recorded/13076862

RightScaleを発表するはずの荒井さんが来なかったので即席で作った資料で説明しました。
この想い&RightScaleの凄さが分かって頂けたでしょうか!?資料はこちらにアップしました

私のプレゼンは基本トークなので、資料アップしてもなんのこっちゃら、という感じだと思うんですよねぇ。。m(o・ω・o)mゴメンヨ

BeanStalk/CloudFormation - AWS大谷さん
http://www.ustream.tv/recorded/13076965

CloudFormationはJSONで書くのが面倒くさい。だれがそこの部分をautomateしてくれるアプリを出してくれないなぁなんてみんな思っている訳です。はい。読む分には簡単だけど、書くのはひどくめんどくさいのよね。。
全然関係ないけど、shot6って大谷さんの名前の短縮なんだろうか。

注意事項/コミュニティ運営に関して
玉川さんからいろいろ話と、コミュニティを今後どう運営していったらいいかディスカッションの場を頂き、みんなでいろいろ話をしました。
どの方も熱い方々で、こうした方がいいじゃないのか、これはどうやったら良くなるのか、どうやったらAWSに限らずクラウド全般、システムに対する興味を持ってもらえるか、と討論、意見交換をしていました。

ディスカッションは大好きな私、いろいろアイディアを出させて頂きました。

その中でコアメンバーの方にお願いしたのが、懇親会での身の振る舞い方です。コアメンバーとなれば知り合いも多く、話したい人も沢山いると思うのですが、懇親会こそ、初めて参加された方に声をかけるべきだと思うのです。

誰でも初めての時があって、その時に誰かにやさしくされたらまた来たいと思いますよね?
その繰り返しがあって初めてコミュニティが大きくなっていって、「あの勉強会、コミュニティは誰でも受けていてくれるよい雰囲気があるよね」と言われるようになると私は思います。

全国理事会、地方からの方々が沢山いらっしゃって、とても有意義な時間でした。
ありがとうございました!