今更ですけど東京エリアDebian勉強会9月分

もう10月ですけど?という声が聞こえそうな今日この頃、遅くなったけど、9月16日に行われた第56回東京エリアDebian勉強会について書こうと思う。


今回は荻窪ではなく新橋にあるミラクLinux。新橋はまだ1〜2回しか来たことないけど、その名の通りオヤジの街だね。なんだか新宿にも近い感じがする。なんだか…薄汚い感じ(失敬な!)



いそいそミラクLinuxに行って他の人を待つこと10分。女性社員から不審者疑惑の目で見られたり、、となんだか変だなぁと思っていたら1時間も早くたどり着いていた事に気づく。一旦新橋駅に戻りお店をぷらぷら…っと思ったらぷらぷらする場所がない!!!



ルミネがない!アルタもない!女性用のお店がない! しかたがなく質屋見てみたり、家電製品屋見ていたり。



そして7時前にまたミラクLinuxへ。



今回は受付を担当したので、参加者の身分証明書をしっかり確認!1人不参加、2人飛び入り参加、で開始。



iwamatsu大先生に鍵交換が如何に大事かの話をみんなでふむふむ考える。kmutoさんの Web of Trust とは、Web of I know who といった感じなのだと教えてもらった。なるほど。ついtrustの響きに信頼を置いてしまうね。I know whoだったらもっと違うイメージになるな。



caffを使った、たくさん鍵署名をする方法を教えてもらう。さっそくわらわら紙と証明書を持ってまさにパーティー状態。


一人一人やっていくのは結構大変だな、と思った。2列でやっているわけじゃないので、まだ交換してない人をリストから探して、それが誰だか探さないといけない。しかも話で盛り上がっているのに割り込むのはよくないかなぁと遠慮してみたり。


30分?1時間ぐらいでやっと全員と交換する事が出来た。その間にピザはほとんどなくなって、みんなまったりモード。今回はDDの方も結構たくさん参加されていて、いろいろ話が出来て楽しかった。いつも飲み会にならないと話せない人とかいたりするので、今回は鍵交換兼立食パーティーはいろいろ動けてよかった。


途中で武藤さんからの献本のプレゼント。Subversionの本をもらったのでこれから細かいコマンドなど覚えていきたいな。


さて勉強会が終わってすでに半月たつのですが、また全員の鍵署名をして送っていないのだ…やばい。早めにしないとね!